【薄毛の原因と日常生活で今すぐできる薄毛対策】

【薄毛はなぜ起こる?】

年齢とともに髪が薄くなった気がする。最近髪にコシがない。そんなお悩みを持つ方はたくさんおられます。

しかし薄毛はなぜ起こるのでしょうか。

諸説ありますが1つには遺伝が原因と考えられます。
男性ホルモンの活動に毛髪が影響されやすい遺伝子を持つ人がおり、手足の毛の量が多めの人に多いと言われています。
遺伝が原因ですと対処のしようがないように思えますが、実は生活習慣も薄毛の大きな原因となります。
以下に生活習慣が原因で起こるケースを上げますので、ぜひ参考になさってください。

・1つ目の原因は脂漏の過剰分泌です。

皮膚の脂質分泌が女性より多い男性は、脂漏によって頭皮の毛穴が詰まりやすくなります。

洗髪で頭皮の脂質分をきれいに洗い流さなかったり、もしくはすすぎが不十分で頭皮にリンス、コンディショナーの油分を含む成分が残ってしまったりすると毛穴が詰まり毛髪の成長が阻害されます。
シャンプーやリンスの成分が頭に残ることによって皮膚が荒れ、さらに脂質が過剰に分泌されることも。
洗髪後のすすぎは丁寧に時間を掛けてしたほうが薄毛対策になります。

男性の場合、女性よりも頭髪が短く、直接頭皮に整髪剤が掛かり易くなります。
整髪剤のつけすぎによって頭皮の毛穴が詰まることもあり、洗髪はとても大切です。
しかし男性なら残業で疲れ果て、お家に帰って洗髪せずにそのまま眠ってしまったということもあるのではないでしょうか。

実は毛髪は就寝中に成長サイクルに入るのですが、就寝前に汚れを落とさずに寝てしまうと、脂漏が毛穴に詰まったままになってしまいます。これが抜け毛、薄毛の原因となります。
頭皮専用のシートでさっと拭くこともできますが、できれば洗髪を就寝前に済ますのがおすすめです。

・2つ目の原因は頭皮の血行不良です。

脂漏が頭皮の毛穴に詰まることで、毛根の血流が阻害され、毛髪の成長サイクルに支障が出ます。
毛髪が成長しきる前に、血流不足が原因で抜け落ちたり、毛根自体が細く成ったりしますので、頭皮の血行不良には注意が必要です。
また頭皮の血行不良は、汚れや脂漏だけでなくお仕事や私生活のストレスによって起こることがあります。
長時間机に向かってパソコンの画面を見ることによる眼精疲労も血行不良の原因の1つです。

・対策その1

清潔にする

先ほど述べたように洗髪は丁寧にするのがおすすめです。
ただし、きれいにしたいからと言って、爪を立ててガリガリと洗って頭皮を傷つけないようにしましょう。指の腹でやさしくマッサージをするように洗ってください。
薬剤の刺激によって、皮膚が荒れ、脂漏の原因となることがありますので、薬剤に弱い人は、低刺激のシャンプーに変えるほうがおすすめです。

最近は自然由来の成分のシャンプーも市場にたくさん出回っていますので、こうしたものを取り入れると良いでしょう。
またカラーリング剤で皮膚が炎症を起こしていた場合は、特に注意が必要です。できるだけ刺激の少ないシャンプー、リンスを選んでください。
汚れをきれいに落とすことだけでなく、洗髪した後のケアも大事です。

とくに冬場は気温が低く、なかなか髪が乾きません。
洗った後、面倒くさくなってドライヤーで乾かさないでそのまま寝てしまうと、頭皮に雑菌が繁殖しやすくなり、これも毛髪や毛根に良い影響を与えません。
できるだけしっかり乾かしましょう。

また枕や枕カバーは清潔に保つのがおすすめです。枕カバーは雑菌が繁殖しないよう洗濯をこまめにしましょう。
お洗濯が大変な場合は替えの枕カバーを何枚か購入するのも1つの方法です。

・対策その2

栄養バランスに注意

忙しいからと言って偏った栄養バランスのお食事をされていませんか?

揚げ物中心ですとどうしても皮膚の脂質分泌も活発になってしまいます。
野菜、海藻類も含めてビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富なメニューをお食事に取り入れてみてください。
栄養バランスの良いお食事が健康の元となり、頭皮の状態も健康に保ち、毛髪の健全な育成にも欠かせません。

しかし忙しい方には難しいかもしれません。その場合は、コンビニで購入するお惣菜に1品だけサラダ等を入れてみるのもおすすめできる簡単な方法です。

・対策その3

睡眠サイクルが意外に大事!

残業で遅くなって、就寝時間もずれ込んでしまったという以外に、日頃のストレス解消をしようと深酒で夜更かししてしまったということもあるのではないでしょうか。
趣味のゲームにはまって徹夜でプレーしたということもあるでしょう。
無理が効く年代なら問題はないのですが、加齢と共に体力が落ちると、新陳代謝にも影響が出ます。
休息はできるだけ計画的に取った方が体には良いです。血行不良の原因となるストレスの対処にも良質な睡眠は大きな味方になります。

・対策その4

仕上げのマッサージ効果

まず日常的に汚れをきれいに取り除くことが一番大事です。
その後に育毛剤を使ってマッサージをすることで血行が促進されます。
またマッサージや育毛剤によって毛母細胞を活性化させることもできます。

長期間に渡って習慣化することで薄毛の対策にもなりますし、髪にハリやツヤ、コシが出てきます。
頭皮のマッサージは眼精疲労などのストレスにも大きな効果がありますから、おすすめです。